すっきり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
買いますた!(◎´∀`)ノ
最近なぜか、ずうぅっと、興味津津で、
何度かディーラに足運んでいて、、、、3回ほどですが(^^ゞ
お金貯め出していて、、、、新車には程遠かったのですが(^^ゞ
試乗させてもらった日に、
下取り車として入っている中古車を見てしまって、
新車までの道のりの遠さに負けてしまって、、、、、
買っちゃいますた、、、トラ車
で、阪神ファンとしては、、、トラ車の虎です。。。。ベタデスガ(^^ゞ
ホントは、
21インチのスポークホイル仕様のXCがほすかったのですが、
新車は高いし、中古は出てきそうにないし、、、、ハンコ押した2~3日後にオークションにでてましたが、、、、( ̄○ ̄;)!
ほどほどにオプションも付いてたし、やっぱりこんなのは、ディーラ車がよいかなぁと(゚ー゚)
で、19インチキャストホイル仕様の無印ですが、、、、
あこがれのカルーは履けないかもしれないけれど、、、(^-^;
まぁ、その辺はおいおいと、、、
で、
これでふらふらと、、、シトリ旅でもしようかな(* ̄ー ̄*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、二回目の車検、、、、無事完了しますた(^-^)/
二回目って、ことで、もう5年乗っとるということかぁ、、、
早いなぁ~(^_^)
まぁ、この子はワシの一生モンで、
棺桶に一緒に入れてもらわないといけないので、
まだまだ、大事に乗ります、、、メーカー無くなってモウタケド(≧∇≦)
で、
二年前の時、落とされたとこは、ちゃんと学習して臨んだけど、
今回は、、、、
車幅計られたり、、、ハンドガード付けとるから、、、一瞬????
となったり
わざわざ回転計付けて、排気音計られたり、、、
で、結構ドキドキもんでした。
他に気になってたところは、特に見られんで、、、
そこは、下手にこんなトコで書くとヤブヘビになるから、、、書かへんけど( ̄▽ ̄)
JECの車検とどっちがドキドキするやろか(^_^;)
とりあえず、これで2年間…ok v(^_^v)♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
近頃、バイクをイッパイ乗ると、、、、膝が痛い(;;;´Д`)
翌日になるとスンゴク痛い!
で、
先週末は、久々に高校時代の腐れ縁たちとのバドミントン!
で、よくじつ、、、、、スンゴク痛い(。>0<。)
曲げるも伸ばすも体重乗せるも何しても痛い。
筋肉痛でも関節痛でもなく、今まで経験したことのないような痛み、、、
どうしたらよいかわからず、今回も日にち薬かと思いつつ、
定時で帰られたので、、、、お医者さんへ!
で、
先生曰く
変形性関節なんたらかんたら、、、、と
要は早い話、、、、軟骨が減ってきて、関節が弱ってきていて、、、
膝が内側に寄ってしまって、、、まぁ筋肉も、、
はぁ、、、、(´・ω・`)ショボーン
まぁ、簡単に言うと老化ですわ!と
こんな感じでトレーニングしてください!と
痛いと言って動かんかったらだめですよ!と
(;´д`)トホホ…
ここまで、オチブレタカ、、、、
まぁ、怪我でも何でもなく筋トレすりゃええってことがわかったので、、、、
頑張りまする(*´Д`*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
京都に帰ってきたら、ちょうど届いてた。
今号は特に読み応えあった!
ハスクバーナ記事は、
フサベルが無くなって、非常にネガティブなイメージがおおきかったが、、、、
読んで考え方がオオキクカワッタ!
モウシバラクシテその方向性がハッキリ見えてきたら、
ブランド名が違ってしまっても一台買いたいなぁ!!
で、
そんな読みたかった記事よりも、、、、
今回は、コラムにヒキマレテシマッタ!
最近、半分冗談、半分本気、半分無責任に若いシトたちに、
とっとと世界にトビダシテイキャァエエンヤ!といってますが、
誰が何と言おうと、
誰に何とも言われなくても、
飛び出して行くシトは、
行くんだな~!!
ってことてすよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ってことで、JEC西日本エリア戦大阪大会に行ってきますた。
結果は、、、、ホントに枯れ木になっってもた(^_^;)
もともとテストは遅いと思っておったけど、、、、予想以上に大差つきますた。
特にファイナルクロスなんかは、完全なシトリ旅状態、、、、、周回遅れにならんかっただけましかぁ???
まぁ、嫌いな阪下ですし、、、相変わらず二日酔いもひどかったし、、、、これ言い訳(^^ゞ
でも、ルート設定とオンタイム設定が絶妙で楽しめました。
あの狭い中でメリハリあるルートと周毎に変化するタイム設定、、、吉川選手のセンスはスゴイネ!
で、ここから大事な話?
ワシ、こんなに大差つきそうなこと解っていて(ここまでヒドイとは思ってなかったけど、、、)、JECに出るのは、もちろんオンタイムが好きだし、おもしろいからダス!
JECはIAのシトや昇格を狙ってがんがん行くシトのスンゴイ走りも見所なんですが、
それ以上オンタイムってのは普通に走っても楽しい。
だから、いろんなシトに出てもらいたくて、裾野を広げるというかハードルを下げる意味でもあると思ってます。。。。。。ホントの裾野になっちゃったし、ハードル下げすぎか(^_^;)
で、「あれぐらいでも大丈夫なんかぁ」と思って、みんなにもライセンスとって体感してほしい。
で、体感してから、そのまま楽しむもよし、手ごたえ感じて昇格の目標を持つもよしと!
で、ここからさらに大事な話?
ここでも紹介してもらっているとおり、そんなワシでもメダルをもっているのヨン(^^ゞ
ええ!?あれくらいのスピードでISDE行けるのなら私も!と思ってほしい!
ただ、あの当時はワシ、スンゴイ練習したし、トレーニングしてたヨン!
吉川選手や小菅選手を始めいろんなシトにしごいてもらったし、いつもの仲間にも練習にいっぱいつきあってもらったです。
自分で言うのもなんなんですけど、スピードは大して速くなれたとは思えなかったけど、強さだけはスゴカッたし、全然心折れないライダーだったと思います。。。。。もはや過去形(-。-)y-゜゜゜
だから、「あれくらいで大丈夫なんかぁ」と思って、ISDEも出てみようかとおもってほしい。ホントに素晴らしい時間を経験できるから!
宣言してしまえば、先輩方がいくらでもアドバイスしてくれるし、練習もしてくれますしね。声をかけてくれたら、ワシも何が必要かワシなりに伝えます。
時間も金も難しいと思うかもしれないけど、行きたいと思ったら何とかなるはず、、、薦めるときは他人事(#^.^#)
ってなことを思って、遅遅ながらまだまだJECを楽しみますヨン。
来年は、まずは、ルートが楽しそうな日高かな、、、、嫌いなファイナルクロスがあるけど
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
床にコロガットッテ邪魔なタイヤくんたち( -_-)
で
タイヤラック作りますた(´д`)
おおきいカナァと思ったが、、、、すぐに満杯( ・_・;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
WR250F、、、、そろそろ組み立てようと
まずはオイルだだ漏れのフロントフォーク!
シールセットがあるのを確認して、
バラして、さて組立ようと思たら、
オイルシールの一個だけが∅46用(゚〇゚;)
04WR250Fの頃のが混ざっとった(~。~;)?
ってことで組み上げはまたまた延期(ToT)/~~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ組立!で、YZは、訳あって夏までこのまま放置(^_^)ゞ
で、WRは、町乗りモタ車に!
エンジン中身もハイカムを移植予定だけど、これもおあずけ(^_^)ゞ
スリッパクラッチは、、、、どぉしよかなぁ(´д`)
で、足まわり移植開始!
で、ステムは一度バラしてグリス塗り塗りしたけど、
夏には一度オフ車に戻るので、WRのステムのまま、
で、フロントタイヤ入れようとしたら、、、、ビミョーに入りませぬ(~。~;)?
モタ車用ステム、、、、ワイドスパンでした( -_-)
ってことで、
続きは来週末!
さて、近所のお山散歩してこよーと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は(*゚▽゚)ノ
コイツらの二個2計画発動!
で
なんやかんやと、、、、
本日は此処まで
同じレーサーでも、、、、ナンバー付と無しで整備性が、、、、(*_*;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント